〔071〕羽束山 (524m)

兵庫県三田市

2011年02月12日


兵庫100山に戻る

最後は吹雪に
  小雨の中を登り始めて、山頂付近では晴天に、下山途中からボタン雪が降り出し、下山終了時には吹雪となってしまった。 天気を含めて面白い山歩きだった。
標高差:234m
Road Map :新三田から県道570号線、68号線を東進し、有馬富士CCを過ぎた辺りに香下寺への道がある。
Route Map:香下寺の駐車場から山頂を往復する。下山時には前回寄れなかった甚五郎山に行ってみる。
兵庫100山』 天気は荒れて 小雨、後晴れ、後吹雪となる。
コースタイム 登り:29分、下り30(甚五郎山経由)
はづかやま
3時08分、小雨が降っている中を歩き始める。
この舗装路は直ぐ上方の ”八王子神社”で終わる。
前回と同じ”香下寺”の駐車場を利用させて頂く。
小さくジグを切りながら参道を登り続ける。
自然石で整備された参道は荒廃しているが、
登山道らしくて雰囲気は良い感じであった。
”六丁峠”からは水平道となり歩きながら
休息を取ることが出来る。
14分で見覚えのある ”六丁峠”に着く。
ここは ”甚五郎山”への分岐であり、
下山時には寄ってみようと思う。
スギの大木の奥にある ”毘沙門天”の小さな祠。
水平道も直ぐに終わり、又、登り続けることになる。
「山頂まであと450m」の表示あり。
山頂が ”一丁目”の表示になっている。
”観音堂”を目先に見て ”展望台”に向かう。
「山頂まであと100m」の表示を見ると急に元気が湧いてくる。
”展望台”に寄ってみる。 展望台と言ってもただ景色が見える場所
なだけ。例のワッパも健在であるが、手前の方を向いてしまっている。
29分にて ”羽束神社”に着く。 周辺を見渡して神社裏が
最高地点の様であるが、薮を登ってみても三角点、山頂表示は
見付からなかった。 なので ”羽束神社”の場所を
羽束山”(524m)の山頂としておく。
”展望台”からの景色。 少し前まで晴れていたが、雪雲が迫って来た。
晴れていても大した景色ではない。
参道は小さなジグを切っているが、もし、直登コースがあった
ならば、凄い急斜面の面白い道になることが想像出来た。
てなことを考えながら下山して行く。
さっさと下山する。 ボタン雪が降ってきた。
”六丁峠”から3分で ”甚五郎山”(342m)に着くが、
予想通り展望は無し。 タッチだけして直ぐに引き返す。
下山12分で ”六丁峠”に戻り、
予定通りに ”甚五郎山”に行ってみる。